私が感性を磨くのに意識してること

以前、私の祖父が画商だったので、家には本物の絵画や陶磁器などが溢れていました。

と書いたことがありますが、これは私の感性の部分に大きく影響をあたえてくれたものだと思っています。

↑祖父の持っていた絵(色紙)を分けてもらったもの

 

一つ先に言っておきます!

最近「センス抜群!」と言っていただけることが多いのですが、私は決して生まれながらにセンスが良かったわけでは無いと思います。

前にも書きましたが、学生時代は作るのは早かったし得意だったけど、私よりたくさん賞をとっている子はいっぱいいたし、デザインセンスはそんなになかったです。
しかも、高校生くらいまでは闇に葬りたいくらい、ダサかった。。。はっきり言って、あのダサさは黒歴史です。

だけど、今では作ったものを見てくださった方から、「センスいいですね♩」と言ってもらえる。

それは、継続して、意識して感性をみがいてきたから。です。

生まれながらにセンスの良い人(天才)も確かにいます。が、センスは磨くことができます。

 

 

私の思う感性の磨き方

私が感性を磨くために、普段意識してきたことは、

 

本物をたくさん見ること

美術館などにもよく行きますし、子供たちもよく連れて行きます。

サーカスなども沖縄でなかなかみられないものは積極的に子供たちを連れて行きます。

他にも、沖縄の織物や染物なども大好きなのでそういったものを見に出かけたりもします。

沖縄県立美術館博物館のミュージアムの中に、資料として、芭蕉布や首里織などの着物や生地のサンプルをまとめた本があって、一時期はよく通って、沖縄の織物について勉強していました。

 

実家のある兵庫県に帰ったときは、なるべく奈良や京都へ行って古い寺院を見て回ったりする時間をとるようになりました。

 

また、本物の動物を見る。という点で、動物園なども大好きw
(我が家はみんな動物好き)

 

特別に出かけなくても、普段の買い物や、生活の中でも「本物」はたくさんあって、例えば、カフェや料理店で壺屋焼の食器が出てきたり、油絵で描かれた絵画が飾られていたり。道を歩いているときに道路脇に生えている木の枝の形が素敵だったり、と意識すると意外といろんなところに感性を磨くヒントが潜んでいるのです。

大切なのは、アンテナをはっておくこと

意識して見ること

 

この二つを意識するだけで世界の見え方が変わります。

 

また、

自然に触れること

自然ほど美しいものはなく、すべての調和がとられているように思います。

沖縄では特に、カラフルな魚や虫たちをよく見かけますが、その色合いもとてもうつくしく、私のものづくりのヒントになることもしばしば。

 

青空の色や、夕焼けの色、曇りの日でも空の色は毎日違うし、それに合わせて海の色も変わります。

 

そして、ほんとうに自分が綺麗だと思うものを見ると誰でも

「わー!綺麗!!」と心が動く。(←ここ大事)

 

ほんとうに沖縄の人は贅沢な自然に囲まれていて小さいころからこの環境に身を置いていたらすごく感性が磨かれると思います。

 

また、花も自然のもの。

私はいけばな 嵯峨御流を習っています。

お花の色のバランス、長さ、間隔のバランス。すべてが勉強になります。

 

 

○映画・テレビを見ること

映画も大好きで、よく映画館にも行きます。(最近行けてないけど)

やっぱり私は衣装が気になるので、ディズニーの実写物とか大好きです。

他の映画でも、世界観があるものが大好きで、ティムバートンの映画とかは大好物❤️

映画は感情が動くのもすごくいいポイントですよね。

擬似体験ができるから、自分以外の人の立場に立って考えることができます

そうすることでいつもと違った視点で物ごとを捉えることができるので発想の転換になります。

 

そして、私はテレビも大好きで、大抵作業をしている時はテレビが流れています。

しかも、だいたいアニメかバラエティです。(作業しながら流すには最適!)

日本のアニメは本当に世界に誇れる文化。

世界観のある作品も多いし、色の使い方などもすごく参考になります。

特に好きなのは、ジブリ系の作品ですが、ほとんどのジャンル見てるんじゃないかな。ってくらい見てます。

最近子供たちの間でも大流行中の「鬼滅の刃」もぜんぶ見ました。(作業しながらなので3回見てやっと内容理解しましたがw)

この作品も大正時代のお話なので、色合いや衣装などがとっても面白く、よかったです。
もちろん内容も面白かったです。

そして、気になったら、ちょっと調べてみる

本当の大正時代はどんな服装、色あいだったのかな?とか。

今は便利な時代で、なんでもGoogle先生が教えてくれますから♩

 

調べて知ることで、自分の引き出しが増えます

引き出しをたくさん増やしておくと、必ずデザインするときや、何かを考えるとき、創り出すときの助けになります^^

 

 

全てに共通するのは始めにも書いたように、

・意識して見ること

・アンテナを張ること

・たまには日常と違った場所へ行くこと

 

これを読んでいる方も、今日からちょっと意識してみませんか?

きっと今よりすこし、日常が輝いて見えますよ♩

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です